株式会社ホタコン

職人さんの未来は明るい~タイル施工の職人さんが綺麗な庭をつくる姿~

  • facebook
  • twitter
  • instagram
お問い合わせはこちら

職人さんの未来は明るい~タイル施工の職人さんが綺麗な庭をつくる姿~

職人さんの未来は明るい~タイル施工の職人さんが綺麗な庭をつくる姿~

2022/01/23

ホタコンの外構工事は、素晴らしい職人さんたちの技術と想いに支えられて成り立っています。

今回は、世界一のタイル職人と胸を張って発信してしまう、まこちゃんについて紹介します。

 

先日、まこちゃんが市松模様のタイル貼りでオシャレな庭づくりに協力してくれました。

 

スーパーまこちゃんねる

https://youtu.be/ISv5-a4xzLY

 

まこちゃんは、職人としてのプライドを発揮しながら、その魅力をYouTubeで発信しています。

ぼくは、そんなまこちゃんの仕事への向き合い方が好きです。

 

働き方改革という言葉が数年前に流行りましたが、

日本という国の課題に挙げられるほど、建設業は若い人材が育ちにくく、人手不足の問題が国家レベルで取り沙汰されていました。

土建業も建設業も、国や地域のインフラには欠かせない業界でありながら、高齢化問題に悩むし、時代の変化に対応しにくい体質があったのかと思います。

ホタコンも官公庁意見交換会に参加させていただいた過去がありますが、国と地域にとって建設業界の重要性に対して従事者の意識がかみ合ってないことは間違いない状況で、国策レベルでは対応が難しいことを痛感しました。

ぼくがその時に一番大切なこととして感じたのは、業界を守るのは国ではなく、現場を守る人や中小零細の企業だということです。

どのまちにも、その地域で仕事をしている土建屋さんが存在します。

でも、車社会になったり、マスメディアが影響力を持ったりしたことで、隣にある土建屋さんの存在感が薄れてしまいました。

お隣同士で完結していたことが、今では身近であるべき存在が遠くなってしまったのです。

 

土建屋はローカルビジネスなので、ご近所ありきな職業です。

それにも関わらず、インターネットでお庭の工事を依頼する先を探す時代になってしまいました。

 

誰もが知り合いに仕事を依頼したいはずなのです。

 

職人さんの技術をユーザーに伝えるのは難しいかもしれません。

だけど、SNSの大頭によって、個人が社会に発信することが容易になりました。

 

まこちゃんのように、自分の技術や経験を世間にPRする職人さんも増えてきました。

彼らは昔気質の職人みたいにスキルを追求することだけで仕事を続けられるとは思っていません。

今の時代にあった職人の在り方を模索しているのです。

 

工事を買うことは、大量生産された便利な物やブランド品とは違う買い物です。

誰に作ってもらうかが大切になります。

 

自らのスキルを発信する田邊スーパータイルのまこちゃんは、これから必要とされる職人の姿を映し出しています。

----------------------------------------------------------------------
ホタ市場
〒463-0079
住所:愛知県 名古屋市守山区 幸心 2-1312-1-202
電話番号 : 052-799-5719


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。